昆布だしの蟹鍋
2025-01-21
■食材(2~3人前)
羅臼昆布 | 20g~25gほど |
水 | 1200mL |
ずわいがに | 1匹 |
白菜 | 1/4個 |
えのき | 1/2パック |
絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
長ねぎ | 1本 |
生姜 | 1片 |
■調味料 | |
薄口醤油 | 大さじ2+1/2 |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
■作り方
1.鍋に羅臼昆布を入れ水に浸けておきます。
2.白菜、豆腐、ねぎは食べやすい大きさに切ります。
3.①に②とその他具材と蟹を入れ、火にかけます。
4.沸騰したら灰汁を取り、調味料で味を調え、具材に火が通ったら完成です。
★「だし昆布」はこちら