昆布と蓮根の炊き込みご飯
2024-11-09
身体を温める根菜(れんこん)と昆布の炊き込みご飯です。
後混ぜの漬物は、食感も楽しめるたくあんと組み合わせました。
■材料(3~4人分)
米 | 2合 |
イチ推し昆布(日高昆布) | 10g |
蓮根 | 100g |
豚こま肉 | 60g |
漬物(たくあん等) | 80g |
A みりん | 大さじ2 |
A 料理酒 | 大さじ4 |
A 薄口醤油 | 大さじ1 |
■作り方
1.米は洗って30分以上浸水後、ザルに上げておきます。
2.蓮根は3mmのいちょう切りにして酢水にさらします。
3.たくあんは3mmのいちょう切りにします。
4.豚こま肉は、一口大に切ります。
5.①を炊飯釜に戻し、Aの調味料を加えて2合の線まで水を入れます。
6.⑤に②④、昆布を入れ炊飯します。
7.炊きあがったら③を混ぜます。
★「だし昆布」はこちら